SSブログ

奥能登シリーズno.7 寒ブリです、富山湾。 [お魚&海産物を中心に]

奥能登シリーズ、、、。

今回は、半身を頂いた寒ブリ

富山氷見産など、超有名ですね。

同じ富山湾、内海に面する奥能登の東側でも、当然寒ブリがあがります
これも、同じ寒ブリですが、氷見で揚がっていない分、お安い訳ですね

しかし、おんなじ群れにおった奴でっせ~~
旨いにきまってまっす~~。

kanburi002.JPG

もう
これは
刺身で頂きます

寒ブリ独特の脂の旨味、決してしつこいのでなく
甘みを伴って、お口の中でさ~と溶けていく、、、、

そんな脂ですので、まったくしつこくないんですね
この辺が、他の地域の寒ブリとの、違い、、でしょかね。

kanburi04.JPG

あとは、アラ身を使ってブリ大根。
これは、冬の和食のど定番ですね。

ブリの旨味を吸った大根は、ぴか一ですね~~。

そして照り焼きや、バターソテーもいい味です。

写真の刺身ぐらいで、どうでしょか、
500~700円程度、、と想われますんで
めちゃ高級!!で、手が出ないものでもないですね

ぜひ、ご賞味を。旨いです。間違いない!!。

kanburi06.JPG

お勧め度☆☆☆☆★

富山産の寒ブリ、売ってないな~~。
どうも、ブリの、あの脂が苦手、、、もいらっしゃるでしょう
でマイナス1つ


■一口メモ■

富山湾で獲れるブリは、古来「越中ブリ」と呼ばれ、
今も最高級ブリの代名詞。
特に氷見の寒ブリといえば、東京の築地市場でも高値で取引されるブランド。

晩秋から初冬、富山湾では、雷鳴とともにシケに見舞われることがあり、
これがブリの豊漁を告げる「ブリ起こし」です。
この時期に富山湾沖で獲れるブリは、最も脂が乗って美味しく、
特に「寒ブリ」と呼ばれて珍重される。

ブリは、出世魚の代表格。
富山県の一部地域には、娘が嫁入りした年の暮れに、
実家から嫁ぎ先にブリを贈る風習が。
これは嫁いだ娘への思いやりであるばかりでなく、
ブリにあやかった、娘婿の出世を願う親の気持ちの表れ。
 
冬のブリは産卵前で、最も脂がのった状態で定置網にかかります。
漁船では、大量の氷水でブリを仮死状態にしてすぐに漁港へ運ぶ、
いわゆる「沖じめ」という方法が用いられているので、その鮮度は抜群。

脂がのった刺身のキリッと締まった身の食感とまろやかな深い味わいは、
一度口にしたら忘れられません。
ほかにも、照り焼きやカマの塩焼き、ブリの身やアラと大根を煮込んだブリ大根、
内臓を使った煮なますなど、いずれも絶品ばかり。

おまけ
ブリの握り
nigiri05.JPG

旨いっす。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

nice!(34)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 34

コメント 28

Yuki

脂っこいのは苦手なので、このブリなら食べれるかも・・・。ヾ(*'▽'*)
by Yuki (2008-11-22 00:32) 

ゆみぴい

いつもありがとうございます♪
ブリ、とても美味しそうですが、私生モノが苦手なので、出来ればチョイ炙りたいですねえ。美味しそう~♪ぽち
by ゆみぴい (2008-11-22 00:39) 

R-Month

これを肴に熱燗をきゅっと。
あぁ飲みたい。。。
by R-Month (2008-11-22 00:40) 

mocotan

あ~美味しそう♪ このまま食べて、炙って食べて・・・^^


by mocotan (2008-11-22 02:28) 

chal

ブリの刺身うまそー。余ればですが、胡麻・ネギと共に、ぶり茶づけはいかがでしょうか。
by chal (2008-11-22 03:04) 

ナッツ

ブリ大好きです!
わが家は刺身か照り焼きかなぁ。
今日、主人が釣りにいったんです。
釣ってこないかな~!
by ナッツ (2008-11-22 08:28) 

ねこじゃらん

この記事読みながらお酒が飲めそうです。(爆)
(日中は飲みませんよ〜。(笑))
by ねこじゃらん (2008-11-22 09:02) 

ひな

寒ブリ、美味しそうです♪
ブリはお刺身でも焼き魚でも好きです。
今の季節は、お刺身で食べたいな♪
by ひな (2008-11-22 09:06) 

k-sakamama

これは、美味しそう~
やはり、お刺身がいいですね。
我が家は、ブリ大根をよくしますよ~
安いのが魅力で~~す。
by k-sakamama (2008-11-22 09:27) 

piattopiatto

>Yukiさま

背の部分なら、ほとんど脂っこくないよ~
ブリ自体が、いやみな脂分少ない魚やからどこの部位でも
おいしいけんどね

>ゆみぴいさま

炙り、、、いいすね~~

>RーMonthさま

熱燗が似合います、寒ブリ。

>mocotanさま

はい、造り、炙り、そして握りも食べました~~

>chalさま

ブリ茶漬け、いいですあ~
まだ、だいぶと残ってますんで、やってみます

>ナッツさま

そうですか
ブリ、、、釣れるといいっすね~~

>ねこじゃらんさま

いやいや、日中から、一献、これもおつなものですよ

>ひなさま

まずは、新鮮なブリを、お刺身で。いいですね

>k-sakamamaさま

ブリ大根は、ほんと旨いっすよね~~
by piattopiatto (2008-11-22 09:46) 

yuki

生のお魚は得意じゃなくて…。
もうちょい薄くしてしゃぶしゃぶ~ってしたいなぁ…。
by yuki (2008-11-22 10:11) 

piano

ブリのお刺身大好きなんです!美味しそう♪
by piano (2008-11-22 11:12) 

kaoru

おはようございます。
美味しそうですね。
見ているだけでお酒が欲しくなります。
by kaoru (2008-11-22 11:18) 

水無月

寒ぶり、いいですね~
以前は苦手でしたが、おいしい天然物をいただいてから好きになりました。
日本酒とともに、じっくり味わいたいです^^
by 水無月 (2008-11-22 11:46) 

piattopiatto

>yukiさま

薄作りで、しゃぶしゃぶもいいですよね~

>pianoさま

旨いです、ほんなみ旨いです、感ブリ

>kaoruさま

お酒ぐびぐび、いっちゃいますよ~

>水無月さま

寒ブリ
ぜひ、見つけたら食べてみてくださいね
めちゃうまです
by piattopiatto (2008-11-22 14:41) 

みゆきママ

ブリだ~
めっちゃおいしそうです~♪
うちもブリ大根が多いです。。。。
by みゆきママ (2008-11-22 16:20) 

piattopiatto

>みゆきママさま

ブリ、旨いっすよね~~
ブリ大根は、ほんまいいですよね~
by piattopiatto (2008-11-22 16:31) 

shiho

ブリ~!最高ですよね~♪
by shiho (2008-11-22 17:11) 

porcorosso

ハマチさんはアブラに独特の臭みがあっていまいち好きクないですが
ブリさんの甘い味は大好きでやんす。んまそー♪
by porcorosso (2008-11-22 18:08) 

きょうパパ

先日、山形県酒田で寒ぶりを食べました。
美味しかったです♪
by きょうパパ (2008-11-22 18:44) 

piattopiatto

>shihoさま

ブリ~~~です、旨いですよね

>porcorossoさま

そうですそうです!!
ブリの脂は、甘いんですよね===。

>きょうパパさま

ようこそ。
寒ブリ、食べられましたですか?
旨いっすよね~
by piattopiatto (2008-11-22 18:48) 

vivian

ブリの握りが美味しそうでたまりません・・・
私の母は淡路島の出身なので
おばあちゃん家に行くと新鮮で大きな切り身の
お刺身など海の幸が美味しくて嬉しかったです(^^)v
それを思い出す刺身盛ですね・・・(^^♪
by vivian (2008-11-23 08:35) 

piattopiatto

>vivianさま

淡路島もおいしい魚いっぱいありますね~
南淡や、以外と行かない島の西側などにあるすし屋。
いい肴だしてくれますもんね~
by piattopiatto (2008-11-23 09:37) 

Riyo-Lyon

脂乗った魚・・・ブリ、サーモン、そういうののお刺身が大好きです♪
スーパーでも、ブリのたたき売ってたんで、ついつい買っちゃいました~~
美味しいですね(≧∀≦*)
by Riyo-Lyon (2008-11-23 13:41) 

piattopiatto

>Riyo-Lyonさま

脂がのった魚は、ほんと旨いっすよね
by piattopiatto (2008-11-23 17:44) 

くまら

鰤、我が家では通称「北陸のまぐろです」
でも、最近歳の性か、あまり量が食べれなくなってきております(;;)
最近は少しあぶって油を落とすか、ゆず胡椒で食する事が多いです。
by くまら (2008-11-23 23:09) 

m-grace

いやぁ。もちろん刺身っすね。
とってもとっても美味しそう♪
刺身に入れた飾り包丁もいいなぁ。
こういうセンス・・・やっぱプロっすね。

by m-grace (2008-11-24 08:03) 

piattopiatto

>くらまさま

確かに、脂ぎとぎとのハラミ部分とかは、ちょいきついですね、同感。

>弟子よ

ちょっとの工夫で
美味しさ倍増でっせ
かんたんなことやから、覚えるように。
by piattopiatto (2008-11-24 09:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。