SSブログ

奥能登シリーズno.6 塩ひとつで、味も変わる、、、 [オリジナル調味料]

奥能登は、塩の生産でも有名

あの有名シェフ
三國 清二氏

mikuni.jpg

http://www.oui-mikuni.co.jp/

東京四谷の「オテル・ド・ミクニ」ですね
「現代の名工」「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれた凄腕シェフ。
シェフなのに、名工、、、ですもの、頂点の方ですな。

三國シェフも、能登産の塩「三國の決め塩」を造り、販売されてます。

当Buonissimo!でいつも使う塩はこれ↓
能登天然塩「珠洲の海」
ナトリウム、マグネシウム、カリウム、カルシウム、塩素イオンなどが
バランスよく、とっても旨味あるお塩。
いわゆる、辛くない、、塩なんですね。


sio005.JPG

料理にはかならずといっていいほど塩を使います
このベースになる塩ひとつで、素材から、料理の良し悪しまで、決まってしまう、、、

そんなことも十分ありえるのですね~
一度、みなさんも塩について、ちょとだけ興味もってみてくださいね

基本、
海のものには海の塩「海水塩」
山のものには山の塩「岩塩」が間違いないですね

あとはお好みでお気に入りのお塩を使う、、、
これだけでも料理が美味しく仕上がります。

sio04.JPG

■一口メモ■

岩塩
字のごとく、岩から獲れる塩
岩から塩って??なんでって想ったことないですか?

岩が塩を作る?いえいえ、そんなあほな~
昔、海だったのですね

そして、長い年月で隆起して山になった、、、で岩に塩です
取れるところも、よって決まっているんですね
だから、日本にはほとんど岩塩は無いんです。もっぱら日本は海水いっぱいありますしね。

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

nice!(46)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 46

コメント 26

そら

お塩って重要ですよね^^
我が家にも、色々ありますがこのお塩はお初です。
使ってみたいですね♪ 探します!

by そら (2008-11-21 12:40) 

chercher

勉強になりました~。
塩は料理において重要ですよね。
いつも「伊達のうま塩」を使っていますが
色々試してみたくなりました♪
by chercher (2008-11-21 12:46) 

marilyn

こんにちは。 横浜にある、オテル・ド・ミクニに行ったことがありますよ~。
お塩大事ですよね。やっぱり、ミネラルとかたっぷりの自然なものを使いたいです。岩塩は、山のものにいいんですか~。いまパハール岩塩っていうピンクのをつかってます。勉強させていただきました。
by marilyn (2008-11-21 13:03) 

junsbar

珠洲の海は使ったことがないですね。
探してみましょう
ナイス情報です。
by junsbar (2008-11-21 13:32) 

micki*

お塩っていろいろありますよねぇ~♪
コレ気になるので探してみます☆
by micki* (2008-11-21 13:40) 

しーちゃん

海のものには「海水塩」
山のものには「岩塩」!そうだったのかー!
全部海水塩使ってました^^
今は沖縄の塩がお気に入りです。
by しーちゃん (2008-11-21 14:00) 

kurakichi

私の場合 パラパラと上から振る場合は アルペンザルツ(岩塩)
漬物など どっと使う場合 沖縄の塩や赤穂の塩(海塩)
あと 気分によっては ヒマラヤの岩塩(ピンク)をミルで挽いて使ったりします。


by kurakichi (2008-11-21 14:35) 

Riyo-Lyon

岩塩って、そういう意味なんですね。
ためになります!
by Riyo-Lyon (2008-11-21 14:46) 

ピロシキ

金沢ですね?日本海の塩、味がつまっていそうです・・
by ピロシキ (2008-11-21 15:45) 

macha

塩の使い分け!
・・・勉強になりますた!
by macha (2008-11-21 17:59) 

まみこ

ご訪問とナイスありがとうございました。

>海のものには海の塩「海水塩」
 山のものには山の塩「岩塩」

勉強になります。またお邪魔させてください☆
by まみこ (2008-11-21 18:20) 

ミーミー

塩も色々・・・お土産も塩を買う時代ですよね 料理でも使い分けですか~!成る程・・ハイ 勉強になります。
三国シェフの塩・・・憧れます。
by ミーミー (2008-11-21 18:32) 

porcorosso

ウチも頂き物のモンゴル岩塩ありますよー♪
by porcorosso (2008-11-21 19:16) 

pumipon

むむむ~!
深いですなぁ。。。。
海のものは海の塩
山のものは山の塩
初めて聞きました。。。。そうなんですかぁ!勉強になるなぁ。
でもね、魚と野菜の取り合わせとかあるじゃないですか。
そんなときはメインに合わせるんでしょうね?やっぱ?
by pumipon (2008-11-21 19:48) 

がぁこ

お塩ってホントにいろいろ味が違いますよねー
おいしい塩で漬けたお漬物はおいしーし、お肉も魚も塩焼きで
食べるとおいしー(>v<*)
お肉は岩塩の方がおいしいのかなぁ~?(・_・?)
by がぁこ (2008-11-21 20:06) 

まっころ

あれ?岩塩って、、、
岩からとれる塩のことだったのですね。
今まで、砕く前の姿が岩のようなのかと
思っておりましたです^^;
勉強になりましたm(__)m
by まっころ (2008-11-21 20:24) 

ララアント

お塩にも薀蓄がありますね。
よく分かりました。
最近は外国や沖縄・宮古島のお土産で 事足りているようです。
塩辛いだけでなく 旨味を感じます。
by ララアント (2008-11-21 21:18) 

piattopiatto

>そらさま

お塩重要ですね~~

>chercherさま

伊達のうま塩もいいですよ~

>marilynさま

岩塩は陸ものに合いますね
野菜、肉などにはいいと想います

>junsbarさま

いい塩です、ぜひ使ってみてください

>micki*さま

はいお勧めです
三國さんの塩も、めちゃいいですよ~

>しーちゃんさま

そうですね
岩塩、一度使ってみてください

>kurakichiさま

さすが~~っすね~~

>Riyo-Lyonさま

はい、岩塩そうですよ~

>ピロシキさま

はい日本海、概していいもの多いのは事実です

>machaさま

そうです
岩塩=海塩、、です


by piattopiatto (2008-11-21 21:49) 

piattopiatto

>まみこさま

ようそこ~
ぜひ、色々と参考にしてくださいね

>ミーミーさま

三國さんの塩、お勧めです
高いわけでもありません

>porcorossoさま

モンゴルの岩塩は、いいもの多いですよ~

>pumiponさま

そうですね、メインにあわす、、ですね~

>がぁこさま

お肉には岩塩、お勧めですね~

>まっころさま

そうですよ~
岩塩は岩から獲れるお塩です~

>ララアントさま

そうですね
いい塩は概して、辛くない、、が多いですね
旨味が先にきますね
by piattopiatto (2008-11-21 21:53) 

pace

個人的にはこんな塩の使い方してます
http://bowz-voice05.blog.so-net.ne.jp/2008-02-05
今年2月にUPしたものです
by pace (2008-11-21 22:08) 

ミモザ

塩はどれを使おうかといつも迷います。
今は伯方の塩です。藻塩を使うこともあります。
参考になりました。
by ミモザ (2008-11-21 22:20) 

piattopiatto

>paceさま

拝見させていただきました
すばらしいですね。ストックのスープも絶妙です!!
by piattopiatto (2008-11-21 22:23) 

piattopiatto

>ミモザさま

いくつか試していると、お気に入りがきっと
見つかります
それぞれ、いい塩がありますし
この塩はあわない、これは私好み、、と
千差万別ですので。
by piattopiatto (2008-11-21 22:25) 

Yuki

海水塩、岩塩とも家にあります☆
おいしいお塩には興味あります。(*^・^*)
by Yuki (2008-11-22 00:29) 

k-sakamama

塩は良く使うものだから吟味して買いたいものですね。
「伯方の塩」「粟国の塩」を使ってますよ。
イタリア展で岩塩を買ったことがありますが、これは美味しかったです。
「珠洲の海」は初めてです。
探してみます。
by k-sakamama (2008-11-22 09:33) 

piattopiatto

>Yukiさま

そうすよね
塩はもっと注目すべき、調味料やね~

>K-sakamamaさま

栗国、いいですよね
珠洲の海、、もいいですよ~
by piattopiatto (2008-11-22 09:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。