SSブログ

☆過去一年間、もっともアクセスを頂いた、レシピは?これです!焼き豚☆ [牛・豚・鶏・お肉を中心に]

みんな大好き焼豚を作りましょう

塊肉でかんたん&おいしい、ささっと出来る本格焼豚。

m_sya-syu19.jpg

まずはお肉、
豚ロース、肩ロース肉、かたまりで500円までです
そして網ネット「なければないでOK」スーパーでもらえます

今人気の鶏チャーシューも、基本同じで作れます^^

まずは
煮込みの出汁ですが

醤油、酒、みりん、砂糖を1:1:1:1
そこに、にんにく1かけ
しょうが1かけ
蜂蜜大匙1
ねぎ1本、ウーシャンファン「五香粉」
なければコショーだけでもOK
お好みでオイスターソースや豆板醤も、プラスでより香りアップ!

m_tya-syu21.jpg

一度火にかけて沸騰。

お肉、ごま油でゆっくりじっくりとこんがり焼きましょう
しっかりと焦げ目付けて、旨みを閉じ込めましょう

そしてさきほどの出汁に入れて約30分弱火で煮込む、そして自然に30分さますだけ
最後にもいちど焼き目つけましょう、この一手間で、さらに本格的なお味に
一緒に玉子や牛蒡も、軽く煮るとおいしいですよ~


m_tya-syu23.jpg

あとはスライスして
カラシ、わさび、マヨ、煮た出汁、お野菜に巻いたり
ご飯と、ラーメンのトッピング、炒め物、炒飯、お酒の肴と。


普段のおかずにもいい惣菜です、ぜひチャレンジを
この煮出汁はとっておきましょう
野菜炒めなどの中華ものの、ソースとして重宝します


満点です
焼豚購入するより、安く作れますよ!


焼豚
本来の叉焼
「焼」という字が用いられているように、
本来は豚バラ肉等のブロックにタレや蜜などの調味料を塗って、
さすまたなどに刺して炙り焼いたものであり、
料理として、また保存食的な意味合いも兼ね備えたものである。
本場の広東料理では、鈎に吊して、炉の中で焼かれるスタイルが多い。
香港や広州には、叉焼やローストダックなどの焼き物専門店が多くあり、
ご飯と合わせた定食が食べられるため、ひとりでも気軽に入れる食堂として、
また、家に買って帰る総菜店として愛されている。
広東料理では、チャーシューを用いた饅頭や腸粉などの点心も作られている。


煮豚
一方で、煮ることで中まで火を通し切ってしまった方が
「日持ちをさせやすく廃棄によるロスを回避できる」、
「安価なバラ肉を応用しやすい」「煮汁をスープやタレに流用できる」等、
主に経営上の事情から、日本でラーメン等に用いられるいわゆる「叉焼」の多くは、
焼く方法ではなく、鍋で煮た煮豚(にぶた)が用いられている。
一般的に煮豚の方が、焼豚よりも軟らかく仕上がるので、麺料理には合いやすい。

単独でおかずやつまみとして食べても美味しいが、
ラーメンの具材として今日では欠かせないものとなっており、
中華料理では、炒飯、冷やし中華などの料理の材料としても多用される。

ちなみに、中国では煮豚のことを「日本式チャーシュー(日式叉焼)」と呼ぶ。


**********************************************************
m_KITCHEN-LAB-ae8bc.jpg
京の愛情・無農薬野菜の詳細はコチラ⇒京の愛情野菜
**********************************************************
☆お知らせ☆
RECIPE LAB piattopiattoでは
各地域でクッキングセミナーを開催中です。
当教室では、無農薬野菜を一部使用しています
セミナー日程・予定はコチラまで⇒☆☆☆

☆プライベートセミナー☆
ご家庭での料理教室!個人レッスンから、
お仲間さん集まっての集中レッスン、好評です
全国参ります^^

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

m_piattopiatto.jpg
Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.



nice!(58)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 58

コメント 13

YOU

さすが人気No.1
簡単で美味しそう!
1本作ったら、いろいろ重宝しそうですね。
by YOU (2010-02-01 09:13) 

jinn

そうそう、これと鶏チャーシューの回は大変参考になりました☆
ありがとうございました。
by jinn (2010-02-01 12:44) 

luckystream

日式叉焼って言うんですね!
覚えておきます。
「煮豚」よりカッコイイ(笑)
by luckystream (2010-02-01 13:06) 

tsworking

うんちく編、なるほどですね!!
元々のレシピや作り方も、環境などで変わっていって
新しい物に変化する、一つの例ですね。
by tsworking (2010-02-01 13:44) 

qooo

早速、今晩作ります〜!!
by qooo (2010-02-01 14:25) 

ソニックマイヅル

プリントアウトさせて頂きました。
また、タラの料理もアップはしていませんが本当に美味しかったです。
白ワインがすすみました。^^;
by ソニックマイヅル (2010-02-01 14:45) 

ラブ

これは絶対作らねば!w
でも500gの固まり、スーパーでなかなか手に入らず…。
お肉屋さんかなぁ。
by ラブ (2010-02-01 16:42) 

chal

最近、紅茶 or ウーロン茶で煮ています。タンニンの効果かどうか分かりませんが・・・。結構、柔らかく仕上がるので、不思議です。
by chal (2010-02-01 17:41) 

カエル

こんどおもてなししなくちゃならないので、これやってみようとおもいます!

by カエル (2010-02-01 19:59) 

えるさら

こんばんは~( ^_^)ノ
30分煮込んで30分冷ませばいいのですか!?
美味しそうですよね~。
網ネットって、スーパーでもらえるのですか???
by えるさら (2010-02-01 22:28) 

さーこ

ふむふむ、意外と簡単にできるんですね。
最後に焼き目をもう一度ですね。
よし、やってみます!! 
by さーこ (2010-02-01 22:50) 

Bin

>YOUさま
かんたんでおいしいですよ^^ぜひ、時間あるとき作ってくださいね

>jinnさま
鶏チャーシューも、うまいっすよね☆

>luckystreamさま
日式叉焼ーとは、うまいことネーミングしたと思います^^

>tsworkingさま
そうですね、いわれや歴史までわかると面白いですね^^

>qoooさま
さっそくですね、おいしいのができますように^^

>ソニックマイヅルさま
タラはお鍋以外でも十分おいしい魚ですね^^
by Bin (2010-02-01 22:51) 

Bin

>ラブさま
おうちで作るのもおいしく出来るので買うより安いし、いいですよ♪

>chalさま
おそらくタンニンですね^^

>カエルさま
ぜひ、作ってみてください、オススメです^^

>えるさらさま
ネットはもらえます、遠慮なく言いましょう!

>さーこさま
最後に焼くことで、本格叉焼に近づきます^^
by Bin (2010-02-01 22:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。