SSブログ
オリジナル調味料 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「お茶屋さま」蒲南茶荘の煎茶&金ごま本舗のいりごまで作る、オリジナルふりかけ。 [オリジナル調味料]

お茶屋さまの蒲南茶荘謹製煎茶と
金ごま本舗、こだわりのいりごま。

ちょっとコラボーレーションしてみました^^

hurikake16.JPG

なんともいい香りのふりかけが出来ましたよ☆



next page


nice!(70)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベランダ菜園・家庭菜園のバジル、生い茂って大変なことになってません?? [オリジナル調味料]

バジルをおうちで育てている方多いですね~~

料理用に買うと、意外と高い!ですから、育てるのが一番です^^

DSC00015.JPG


しかし、そろそろ生い茂ってきて、毎日食べても伸びてくるし・・・・。


そんなときには
保存してしまいましょう


next page


nice!(84)  コメント(32)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

6月といえば、、梅雨も来ますね~こんなときはさっぱり系のお酢をフル活用! [オリジナル調味料]

6月ですね~~
6月といえば、梅雨の季節・・・・。

じめじめ、うっとおしいです^^
こんなときこそ、爽やかな、お酢をフル活用して
体の中から、さっぱりとしましょう

お酢のもつパワーはすごいですもんね^^

定番の南蛮漬けです^^

どうして南蛮?
ポルトガル料理?、いや、スペイン、種子島?織田信長の関係?

いえいえ
もともと南蛮漬けという名前は
戦国時代より、高価な食べ物一般的に南蛮もの・・のように言われて
特に、揚げ物や一部のお殿様が食としたもの全般を指します

なんばん30.JPG

それが現在まで続いて残っているんですね

アジの南蛮漬けが王道ですね、ここにイカやエビ、たくさんの野菜も
入れて、我が家の南蛮漬け、お試しくださいね
お酢のクエン酸パワーで、疲れを取りましょう。

そして甘酢漬け。
前回もご紹介しましたが、新しょうがとたけのこを漬けてみましょう

まずスライスして、半日天日干しで、旨味をぎゅっと閉じ込めます
そして余分な水分を飛ばしてしまいましょう、一手間ですよ~~

sisoduke22.JPG
sisoduke23.JPG


そして甘酢に、塩揉みした赤紫蘇を入れてあげますと、きれいなピンク色、赤色に染まって
さらにバージョンアップの甘酢漬けに。

sisoduke15.JPG

紫蘇とは、昔
後漢末、洛陽の若者が蟹の食べすぎで食中毒を起こし、死にかけていたが、
名医が薬草を煎じ、薬を用いたところ、若者はたちまち健康を取り戻した。
「紫」の「蘇る」薬だというので、この薬草を「紫蘇」というようになったと伝わっています。

お酢と紫蘇のダブルパワーですから、おいしいですよ~~^^

ほ~~~甘ずっぱいな~~~!

ぜひ、お試しくださいね~~^^






にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

Copyright 2009 recipe labo「piattopiatto」 All Rights Reserved.

nice!(84)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

料理に使えるハーブ類は、おうちで育てましょう~ほったらかしでもOKです [オリジナル調味料]


バジル・パセリ・イタリアンパセリ・ロケット・ローズマリー、ミント、、、、
他には、とうがらし、ねぎ、ミニトマト、きゅうりにナス、、、、。

bajil15.JPG
バジル

うちでは今、すくすくと育ってます^^
このへんは、ほったらかしです。

bajil16.JPG
ロケットサラダ

虫も喰います。そら、旨いんでしょうね^^

意外とハーブ系は、スーパーで購入すると高いですよね?

キッチンの日当たりいい窓や、ベランダなどかんたんです
ぜひ、苗買ってきて育ててみましょう

bajil018.JPG
シソと班入りバジル

もぎたてのバジルや、シソ、きゅうりにトマト、めちゃ旨いっすよ^^

bajil17.JPGイタリアンパセリ・パセリ「年越ししてるツワモノ」





にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

Copyright 2009 recipe labo「piattopiatto」 All Rights Reserved.


nice!(62)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天下の調味料、XO醤。おうちで作れるレシピです、やってみませんか? [オリジナル調味料]

香港、ペニンシュラホテルから発祥した、XO醤。
今では高級調味料のひとつですね^^

これ、ほんと旨いです。
で、高いです、、、。 1瓶700円?ぐらいですかね
ま~~その分旨いからいいんですが、ちょっと手が出しにくい?ですかね


では作っちゃいましょう、おうちで。
これはある料理教室でお教えしてるレシピです

間違いなく!おいしいXO醤が作れます
しかし、、瓶買うほうが、安いか。。。


材料は
干し貝柱・干しえび・ラー油・紹興酒・オイスターソース
豆板醤・胡麻油・醤油・砂糖です

XOjyan15.JPG

まず干し貝柱と干しえびは水でしっかりと戻します。
手でつぶれるぐらいになったら食感残る程度のみじん切りにする。

そして胡麻油で水分をとばすように炒めます。
ラー油・紹興酒・オイスターソース・豆板醤・醤油・砂糖で味を調えます。
荒熱取れたら、瓶詰めで完成!

やっぱ700円で買ったほうが安いですわね。

しかし、自家製ならではの美味しさがありますし、冷蔵庫で一ヶ月以上
保存も大丈夫ですから、長~~~い目で、見てやってくだされ^^

材料だけでも3000円!しますわね。

今夜はこれでシンプルな炒め物です
春キャベツとマイタケのXO醤炒めです

XOjyan18.JPG

豚バラをごま油でカリカリに、そこに大匙一杯のXO醤
いい香りでてきたらマイタケ入れて絡めます、ここで塩胡椒で味を決めます。
そして春キャベツ入れたら手早くまわして完成!


旨いです、ビールにも。もちろんご飯のおかずに最高の一品ですぞ~~

奮発して作ってみましょ☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

Copyright 2009 recipe labo「piattopiatto」 All Rights Reserved.


nice!(72)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

納豆、体にいいのはわかっとる、、けどや、あの臭い苦手や!ですか^^ [オリジナル調味料]



納豆は
お肌に良いビタミンB2が豊富。
これは肌や髪、爪などの成長を促す効果があり、必須の栄養素。

にきびや吹き出物には納豆が効果的なんですね。
そして納豆1パックでほぼ1日に必要なビタミンB1も入ってます。

また、様々な酵素があって、特に有名なのがナットウキナーゼ。
心筋梗塞や脳硬塞の起因となる血栓を溶かす酵素として知られていて、
納豆を常食すると血栓症の予防に効果が。

このナットウキナーゼの効果は食べてから8時間も持続。
就寝前に食べると、朝ばっちり元気!ですよ

またイソフラボンによる乳ガンや前立腺ガンの予防効果、セレンによる抗がん作用も。
さらにリノール酸によるコレステロール低下作用もあるんですね。

nattodore25.JPG

また、
胃壁を守り、消化吸収を助けることも有名なお話。。
疲労回復に役立つアミノ酸も豊富。

そして、納豆菌のプロバイオティクスはO157を抗菌する効果があるのもわかっています。

めちゃくちゃ体にはいい食材、、、、しかし、苦手、、、。ですかね^^
今日はこの納豆を
なんと!ドレッシング仕立てにして、豆腐サラダに使ってみました。

独特の納豆の香りも控えれ、たっぷりの野菜といっしょですから、、なんとなく、納豆?
みたいな感じで、苦手な方にもお勧めです


フードプロセッサーに納豆1パック
そこに、大匙1の日本酒、同じく寿司酢、同じく麺つゆ、そしてゴマをたっぷりが基本です
が~~~んと1分ほどまわして完成。

つぶつぶ無くなるほうが滑らか仕上げで口当たりもいいですよ~~

サラダ以外にも、いろんなソースとして、使ってもらってもいいですね!

オクラ、山芋しかり、ネバネバ系は、体にいいですよ~~、お勧めです。
デトックスにも、いいですね、

nattodore28.JPG

かんたん度数☆☆☆☆★ フードプロセッサー出してください!
または、これを機会に手に入れましょう、高級品は要りません。5000円までです。
しかし、とっても便利!ですよ

おいしい度数 満点!


家計簿換算  納豆3パックで100円ですよね


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

Copyright 2009 recipe labo「piattopiatto」 All Rights Reserved.


nice!(82)  コメント(44)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

大根のステーキ、バルサミコソース仕立て。今回はバルサミコおうちで作りましょ! [オリジナル調味料]

おいしい大根
今日はステーキにしましょう

丸い切り方でなく、長細いのも、たまにはいいですよね。

軽くコンソメで茹でます、この一手間でぐんとおいしくなりますから、はしょらないで!

そしてオリーブオイルでソテー、お皿に盛り付けて、バルサミコソースです。

daikonitaly05.JPG

バルサミコ、冷蔵庫にありますか?ないっすか?
使い切れてないですか?、あんまり使わないし買わない、、、ですか??

daikonitaly01.JPG


では
今日はおうちでバルサミコ作ります。
かんたんなんです。

料理教室でも、月一程度で、おうちで作る自家製調味料の研究会?みたいなのがあります
あれやこれやで、色々と試してみて、生徒さんたちと試行錯誤してるんですね。
その中でも、バカウケしたのが、このバルサミコ、、、。

ウスターソースありますよね、これと寿司酢。このふたつ
同量混ぜて火にかけて、ちょっとねっとりしたらもう完成^^ちょっとバター入れて終わり!
かんたんバルサミコの出来上がり!っていいますか、バルサミコ風の出来上がり?かな
ウスターソースは野菜の旨味が凝縮した万能もの、
ここに寿司酢を足してやると、熟成がもっと進んで甘味をもったバルサミコみたい、、になるんです^^

これ回しかけて、バジルやパセリ振ったら、もうイタリアンな一品に。

かんたん度数☆☆☆☆★
おいしい度数☆☆☆☆☆

daikonitaly02.JPG

家計簿換算  一人前 約30円!、、、、30円でイタリアンですわ^^



にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

Copyright 2009 recipe labo「piattopiatto」 All Rights Reserved.


nice!(70)  コメント(43)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

作っておくと、とっても便利!なんともいい風味の、自家製アンチョビの作り方 [オリジナル調味料]



パスタなどに、よく使う調味料、、アンチョビ。
いろんなのが販売されています
瓶詰め、缶詰、ペースト状のチューブタイプなどなど、、。

どれを買っていいやら、価格もばらばらやし、残ったらどうすんの?とか
手にとっては、迷ったり、買わなかったり、、ってことないですか?

アンチョビを使うのはパスタだけではありません
サラダ、カレー、オムレツ、焼きそば、それこそありとあらゆる料理に実は重宝なんですよ
あっても、邪魔にならないし、隠し味に使うと、ちょっとしたプロ級、お店風に出来て便利!

そこで、
色々とお問い合わせもあったり、この前の料理教室でも作った
自家製のアンチョビレシピお教えします!  ぜひ、チャレンジして作ってみましょう~。
邪魔くさがってては、おいしいもの手にはいらん、、すよ

Anchovy.jpg


まずはアンチョビについて
カタクチイワシ「自体のことをアンチョビといいます」を三枚におろしたフィレを塩漬けしたもの、、です
オイルサーディンって、よく似た感じですよね、しかしまったく違うのです
サーディンは、頭と内臓取って焼いてからオイルに漬ける、、です。

sardines.jpgサーディン

アンチョビ・アッチューガ・アンショワと呼ばれています。

では、かんたん&おいしいアンチョビの作り方

カタクチイワシの内臓を取り除いて3枚におろしてフィレ状に。ウロコも取る。
見てくれ悪いですが、指でなぞるだけでもきれいに裂けてくれますよ。
大きめのシール容器に塩を敷いてフィレを乗せて、また塩してフィレ乗せて、、です
容器いっぱいにならないようにします、「発酵すると体積が増えます」。

最後に塩を乗せたら蓋して冷蔵庫の中で20~30日熟成させます。
まず一週間で表面に透明な水分が出てきます。
そしてだんだんと熟成がすすむにつれて徐々に茶褐色に。
この段階で熟成が完了です。

熟成が終わったらこの茶褐色の上澄みの汁を別の容器にとっておきましょう
これが!あの魚醤といわれるものなんです。

魚醤を取り除いたら、フィレを塩から取り出して水で洗い流しましょう。
塩を取り除いたフィレを再度容器に並べてここに、 オリーブオイルを注ぎます。
酸化を防ぐためにフィレがかならず隠れるまで。なるべく空気に触れさせないよう。
この段階で食べれますが、、、
しっかり蓋を閉めて半月ほど熟成させたら出来上がりです。

DSC00007.JPG
残り少ない、、自家製アンチョビ、、、


、、、、、え~~じゃあ出来上がりに2ヶ月近くも!ってか!
はい、そうです、美味しいものは時間がかかるのです
その分、最高のアンチョビに変身してくれます。これはもう天下一品の調味料です。


じゃまくさいな~か、作ってみよう!か、、、さ~さ~さ~どっちだい~^^

しかしですよ、最高ですよ
使わない分は冷凍保存も可能ですし、おうちご飯もこれで、ランクアップ間違いなし!ですぞ
そしていい海塩&オリーブオイルが鉄則です

同じカタクチイワシでも、イタリアでは塩&オイル漬けとなり、、
日本では乾燥して煮干やいりこになり、、、と、保存方法が違ったわけです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

Copyright 2009 Buonissimo! All Rights Reserved.
nice!(83)  コメント(35)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

自家製トマトソース、作っときませんか?かんたんです [オリジナル調味料]


すごく便利なトマトソース、おうちで作っておきましょ

かんたん&おいしい
お手軽ソースですんで、この週末にもどうぞ~

準備
フレッシュトマト、玉ねぎ
トマトピューレ「なければフレッシュトマトでOK」
塩コショー
バジルorイタリアンパセリor普通のパセリ
にんにく、鷹の爪、オリーブオイル
赤ワイン「なくてもOK」

sauce08.JPG

今回は庭に生い茂っているイタリアンパセリを使用しました。

sauce2.JPG

にんにくと鷹の爪、オリーブオイルで香り出し、
そこに玉ねぎ投入、これから最低20分じっくりと。

sauce009.JPG

そしてトマト、ピューレ入れてさらに10分、
そしてイタリアンパセリ、塩コショーで整えて味見。

sauce10.JPG

出来上がり。

アレンジすること前提ですんで、味付けは薄めの、塩コショーで。


パスタはもちろん、チキンやポークソテー、煮込み、ピッツァ
ハンバーグソースのベース、ケチャップの代用、色々と使えて、しかも自家製ですからおいしい!

ぜひ、造りましょう~

sauce013.JPG
,


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

nice!(61)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

奥能登シリーズno.6 塩ひとつで、味も変わる、、、 [オリジナル調味料]

奥能登は、塩の生産でも有名

あの有名シェフ
三國 清二氏

mikuni.jpg

http://www.oui-mikuni.co.jp/

東京四谷の「オテル・ド・ミクニ」ですね
「現代の名工」「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれた凄腕シェフ。
シェフなのに、名工、、、ですもの、頂点の方ですな。

三國シェフも、能登産の塩「三國の決め塩」を造り、販売されてます。

当Buonissimo!でいつも使う塩はこれ↓
能登天然塩「珠洲の海」
ナトリウム、マグネシウム、カリウム、カルシウム、塩素イオンなどが
バランスよく、とっても旨味あるお塩。
いわゆる、辛くない、、塩なんですね。


sio005.JPG

料理にはかならずといっていいほど塩を使います
このベースになる塩ひとつで、素材から、料理の良し悪しまで、決まってしまう、、、

そんなことも十分ありえるのですね~
一度、みなさんも塩について、ちょとだけ興味もってみてくださいね

基本、
海のものには海の塩「海水塩」
山のものには山の塩「岩塩」が間違いないですね

あとはお好みでお気に入りのお塩を使う、、、
これだけでも料理が美味しく仕上がります。

sio04.JPG

■一口メモ■

岩塩
字のごとく、岩から獲れる塩
岩から塩って??なんでって想ったことないですか?

岩が塩を作る?いえいえ、そんなあほな~
昔、海だったのですね

そして、長い年月で隆起して山になった、、、で岩に塩です
取れるところも、よって決まっているんですね
だから、日本にはほとんど岩塩は無いんです。もっぱら日本は海水いっぱいありますしね。

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

nice!(46)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 オリジナル調味料 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。