☆塚口カルチャーラボ・クッキングスクール。9月よリニューアルスタート☆ [コラム・メソッド・etc.]
趣味でなく
お友達の生徒でなく
ビジネスとして利益の出る料理教室を開くのに必要なことは?
料理研究家として独立するために必要なことは?
料理やお菓子の本を出版するには、どうすれば?
本や雑誌、人気のブログみたいに、素敵な料理写真を撮るには?
様々な業界で通用する“プロ料理研究家”としての基礎を
しっかりと身に着け、
プロとしての第一歩を踏み出すための専門コース
内容をより充実させ
9月よりスタート致します



野菜ソムリエやフードコーディネーターなど
とりあえず資格は取ってみたけど・・・・
まったく現場で役に立たない・・・がほとんどの現状です
また資格を有しているからプロになれると、
勘違いしている方々も多いのが現実です
履歴書に資格を記入しても
結局は若い人から採用される
当然企業であれば、同じ資格なら給与の安い方を採用するのが当たり前
ならば自身で料理研究家、人気の料理講師
地域で一番の料理教室を開業しませんか?
過去100人以上の育成を実施した
本格実践タイプの講座です
机上の理論でなく、
料理教室やサロンの現場を中心とした育成講座です
著名カルチャーサロン料理講師陣
有名料理研究家
フォトスタイリング
セールスプロモーション
コピーライター
ブランディングマネージャー
経営アドバイザー
各分野のトップ講師がマンツーマンで指導する
特別カリキュラムです
当ユニットでは数多くの文化サロン・カルチャーサロン
各種食品メーカー・キッチンウェアメーカーと提携し
料理教室の指導者・講師/サロネーゼを育成しています



食に関する資格をもっているけど・・・
就職に役立っていない・・・
これから食の仕事をしたい・・・
自宅で料理教室を開業したいけど、どうしたらいいの・・・
しっかりとファンが出来る、サロネーゼになりませんか!
1ヶ月~2ヶ月の間でお好きな時間帯・日時をご希望いただけます
開催場所:塚口カルチャーラボ・ 近鉄阿倍野・宝塚・三宮など
10月生募集中
現在1枠ございます「毎月5名様限定」
面談講座 4時間
実習講座 4時間
サロン講座 4時間
講師体験講座 4時間
計16時間を基本に
受講の方の特性などを考慮し、
プライベートのレッスンを実施します
受講費 73500円
1つの講座で多数の受講生といっしょに受ける
従来の講義タイプではありません
あくまでマンツーマンの個別指導が特徴です
お問合せ・お申込
recipelabpp@yahoo.co.jp
お名前・ご住所・お電話番号・アドレス・食歴を明記の上、エントリー下さい
お申込時の詳細検討で、
受講いただけない場合もございますのでご了承下さい
講座修了後に活躍いただけるサロンは
近鉄文化サロン阿倍野・奈良・橿原
産経学園なんばパークス・梅田&クリナップ
JEUGIAカルチャーセンター伊丹昆陽・ららぽーと甲子園・
京都・堺・京都・石山・橿原・草津
甲南山手・つかしんカルチャーセンター
大阪よみうり文化センター伊丹・神戸・高槻・京都・堺・和歌山・天満橋
サンケイリビングカルチャー梅田・神戸・西宮・高槻・枚方
その他
過去の受講生がたくさん活躍しています
自宅料理教室も開業後、
順調にファンを増やしているオーナーさんも
たくさんいらっしゃいます
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
著名料理研究家⇒★☆★












Copyright 2013 Bin Sugimoto & RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
お友達の生徒でなく
ビジネスとして利益の出る料理教室を開くのに必要なことは?
料理研究家として独立するために必要なことは?
料理やお菓子の本を出版するには、どうすれば?
本や雑誌、人気のブログみたいに、素敵な料理写真を撮るには?
様々な業界で通用する“プロ料理研究家”としての基礎を
しっかりと身に着け、
プロとしての第一歩を踏み出すための専門コース
内容をより充実させ
9月よりスタート致します



野菜ソムリエやフードコーディネーターなど
とりあえず資格は取ってみたけど・・・・
まったく現場で役に立たない・・・がほとんどの現状です
また資格を有しているからプロになれると、
勘違いしている方々も多いのが現実です
履歴書に資格を記入しても
結局は若い人から採用される
当然企業であれば、同じ資格なら給与の安い方を採用するのが当たり前
ならば自身で料理研究家、人気の料理講師
地域で一番の料理教室を開業しませんか?
過去100人以上の育成を実施した
本格実践タイプの講座です
机上の理論でなく、
料理教室やサロンの現場を中心とした育成講座です
著名カルチャーサロン料理講師陣
有名料理研究家
フォトスタイリング
セールスプロモーション
コピーライター
ブランディングマネージャー
経営アドバイザー
各分野のトップ講師がマンツーマンで指導する
特別カリキュラムです
当ユニットでは数多くの文化サロン・カルチャーサロン
各種食品メーカー・キッチンウェアメーカーと提携し
料理教室の指導者・講師/サロネーゼを育成しています



食に関する資格をもっているけど・・・
就職に役立っていない・・・
これから食の仕事をしたい・・・
自宅で料理教室を開業したいけど、どうしたらいいの・・・
しっかりとファンが出来る、サロネーゼになりませんか!
1ヶ月~2ヶ月の間でお好きな時間帯・日時をご希望いただけます
開催場所:塚口カルチャーラボ・ 近鉄阿倍野・宝塚・三宮など
10月生募集中
現在1枠ございます「毎月5名様限定」
面談講座 4時間
実習講座 4時間
サロン講座 4時間
講師体験講座 4時間
計16時間を基本に
受講の方の特性などを考慮し、
プライベートのレッスンを実施します
受講費 73500円
1つの講座で多数の受講生といっしょに受ける
従来の講義タイプではありません
あくまでマンツーマンの個別指導が特徴です
お問合せ・お申込
recipelabpp@yahoo.co.jp
お名前・ご住所・お電話番号・アドレス・食歴を明記の上、エントリー下さい
お申込時の詳細検討で、
受講いただけない場合もございますのでご了承下さい
講座修了後に活躍いただけるサロンは
近鉄文化サロン阿倍野・奈良・橿原
産経学園なんばパークス・梅田&クリナップ
JEUGIAカルチャーセンター伊丹昆陽・ららぽーと甲子園・
京都・堺・京都・石山・橿原・草津
甲南山手・つかしんカルチャーセンター
大阪よみうり文化センター伊丹・神戸・高槻・京都・堺・和歌山・天満橋
サンケイリビングカルチャー梅田・神戸・西宮・高槻・枚方
その他
過去の受講生がたくさん活躍しています
自宅料理教室も開業後、
順調にファンを増やしているオーナーさんも
たくさんいらっしゃいます
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
著名料理研究家⇒★☆★












Copyright 2013 Bin Sugimoto & RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0