☆2010年おすすめ鍋no.12 白菜と豚肉の重ね鍋塩昆布味☆ [いろいろお鍋]
ちょっと長ったらしい名前のお鍋ですが
白菜と豚肉の重ねたもんです^^
交互に積んでいって
お酒と塩昆布入れて、蓋


あとは沸騰するまでまったら完成です
ちょ~~かんたん
白菜たくさん食べれます
塩昆布がいい味出してくれます
豚バラの甘さが際立ちます
キャベツでもいいですね、その他
色んな野菜でも同じ考え方で作れます


大根の薄切りで作ったタイプもめちゃうまでしたよ~
そのままでもいいし、ポン酢でもいいし、
七味や柚子胡椒、からしもいいですね~~
残った出汁は、おじやにうどん、ラーメンとアフターが愉しめます



Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
**********************お知らせ*********************
1月15日目黒/1月16日新宿イタリアンクッキングセミナー
1月15日 土曜日 14時~16時半 目黒緑ヶ丘 東横線 大井町線 自由が丘駅徒歩8分
1月16日 日曜日 14時半~16時半 新宿クリナップショールーム 新宿駅徒歩10分
各12名様限定 目黒会場はまだ空席がございます
新宿は「満席です」 キャンセル待ちの受付中です
詳しくは⇒☆★☆
食のセミナーや講演・イベント、賜ります⇒☆★☆
岸朝子さん、平野レミさん、ワインソムリエ田崎真也さん、
ケンタロウさん、コウケンテツさん達といっしょに、サイトで紹介して頂いてます


☆男のかんたん料理教室3回シリーズ☆
池田泉州銀行×RECIPE LAB piattopiattoセミナー始まります
白菜と豚肉の重ねたもんです^^
交互に積んでいって
お酒と塩昆布入れて、蓋


あとは沸騰するまでまったら完成です
ちょ~~かんたん
白菜たくさん食べれます
塩昆布がいい味出してくれます
豚バラの甘さが際立ちます
キャベツでもいいですね、その他
色んな野菜でも同じ考え方で作れます


大根の薄切りで作ったタイプもめちゃうまでしたよ~
そのままでもいいし、ポン酢でもいいし、
七味や柚子胡椒、からしもいいですね~~
残った出汁は、おじやにうどん、ラーメンとアフターが愉しめます



Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
**********************お知らせ*********************
1月15日目黒/1月16日新宿イタリアンクッキングセミナー
1月15日 土曜日 14時~16時半 目黒緑ヶ丘 東横線 大井町線 自由が丘駅徒歩8分
1月16日 日曜日 14時半~16時半 新宿クリナップショールーム 新宿駅徒歩10分
各12名様限定 目黒会場はまだ空席がございます
新宿は「満席です」 キャンセル待ちの受付中です
詳しくは⇒☆★☆
食のセミナーや講演・イベント、賜ります⇒☆★☆
岸朝子さん、平野レミさん、ワインソムリエ田崎真也さん、
ケンタロウさん、コウケンテツさん達といっしょに、サイトで紹介して頂いてます


☆男のかんたん料理教室3回シリーズ☆
池田泉州銀行×RECIPE LAB piattopiattoセミナー始まります
2010-12-06 13:00
nice!(44)
コメント(8)
トラックバック(0)
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
身体の芯からあたたまりそう^^
塩昆布が、いいですね♪
by hatsu (2010-12-06 05:59)
塩昆布、私も使います!!こうやってお鍋に入れてもいいんですね。
試してみたいです!(^^)!
by miche (2010-12-06 14:02)
こんにちは
binさんからいただいたniceが999番目でした。
(ブログで紹介させてくださいね)
ありがとうございましたー!
これからもよろしくお願いします。
by ゆきねこ (2010-12-06 17:29)
>hatsuさま
塩昆布だけで、いい味が出ます^^
>micheさま
ぜひ、お試しくださいね^^
>ゆきねこさま
そうでしたか!!ぜひご紹介くださって結構ですよ~~^^
by Bin (2010-12-06 18:21)
2000nice!Bin様でしたよ!!
ありがとうございます。
今晩白菜と青梗菜と豚肉で重ね煮鍋を作ったのですが、
大根の薄切りという手もあるんですね。
今度つくります!!
by tsworking (2010-12-06 23:41)
>tsworkingさま
そうでしたか!あまり数字に気をつけてないので
わかりませんでした^^
大根のうす切りでもさっと出来てうまいですよ~~
by Bin (2010-12-06 23:58)
大根って言うのがいいかも。
by カエル (2010-12-08 09:36)
>カエルさま
薄切りの大根でさっと火を通すとおいしいです^^
by Bin (2010-12-08 18:18)