☆これからがおいしさ本番の旬もの、牡蠣の炊き込みご飯 [ご飯もの&麺を中心に]
牡蠣
カキ
オイスター
どうしてもだめ!
昔食べたけど、えらい目にあってからだめ!
いやいや
めちゃくちゃ好き~~
みなさんはどっち?でしょか^^
私はもちろん、めちゃくちゃ好き~~のほう

今日は炊き込みご飯です
作り方はふたつ
最初から牡蠣を入れて炊く
あとから入れて蒸らす
どっちかですが、ふっくら仕上げならもちろん後者です
作り方はかんたんです
牡蠣の風味を生かしたいので
出汁にしょうが汁をちょっと、これでさっと牡蠣をしゃぶしゃぶします^^
完全に火が入らなくてもいいです
ということは生食用の牡蠣で作ってくださいね
この炊いた出汁をご飯に入れましょう
あとは醤油みりん酒と出汁でいつもの水加減です
これでスイッチ入れて炊けたら
さっきの牡蠣を入れて10分程度蒸らします

これで完成
牡蠣がふっくら仕上がりの炊き込みご飯の出来上がり~~



Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
**********************お知らせ*********************
食のセミナーや講演、ご依頼賜ります⇒☆☆☆
岸朝子さん、平野レミさん、田崎真也さん、ケンタロウさん、
コウケンテツさんなどと、いっしょに紹介して頂いてます

にんにくレシピコンテスト開催中です。エントリーはこちら⇒☆★☆
どなたでも参加出来ます
Sola・Souta・Soula!

☆ジャイロキネシス&ヘルシーイタリアン始まります☆
ヨガ・ピラティス・バレエなどをベースにしたジャイロキネシスと、
野菜を中心にしたヘルシーなイタリアンのコラボレーションです。
東京新宿クリナップショールームクッキングセミナー
11月13日土曜日 14:30~のご案内はこちら⇒★☆★
J・ブリエお菓子教室・カルチャーサロン/マンマ直伝イタリアンセミナー
12月~詳細は⇒□■□
神戸中央市場の料理教室
11月~開催はこちら⇒○●○
ピピアめふクッキングセミナー11月14日
12時~満腹アジアンクッキング講座
西宮クッキングセミナー11月21日
14時~おもてなしクッキング講座
お問い合わせ・お申し込みは
recipelabpp@yahoo.co.jpまで
カキ
オイスター
どうしてもだめ!
昔食べたけど、えらい目にあってからだめ!
いやいや
めちゃくちゃ好き~~
みなさんはどっち?でしょか^^
私はもちろん、めちゃくちゃ好き~~のほう

今日は炊き込みご飯です
作り方はふたつ
最初から牡蠣を入れて炊く
あとから入れて蒸らす
どっちかですが、ふっくら仕上げならもちろん後者です
作り方はかんたんです
牡蠣の風味を生かしたいので
出汁にしょうが汁をちょっと、これでさっと牡蠣をしゃぶしゃぶします^^
完全に火が入らなくてもいいです
ということは生食用の牡蠣で作ってくださいね
この炊いた出汁をご飯に入れましょう
あとは醤油みりん酒と出汁でいつもの水加減です
これでスイッチ入れて炊けたら
さっきの牡蠣を入れて10分程度蒸らします

これで完成
牡蠣がふっくら仕上がりの炊き込みご飯の出来上がり~~



Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
**********************お知らせ*********************
食のセミナーや講演、ご依頼賜ります⇒☆☆☆
岸朝子さん、平野レミさん、田崎真也さん、ケンタロウさん、
コウケンテツさんなどと、いっしょに紹介して頂いてます

にんにくレシピコンテスト開催中です。エントリーはこちら⇒☆★☆
どなたでも参加出来ます
Sola・Souta・Soula!

☆ジャイロキネシス&ヘルシーイタリアン始まります☆
ヨガ・ピラティス・バレエなどをベースにしたジャイロキネシスと、
野菜を中心にしたヘルシーなイタリアンのコラボレーションです。
東京新宿クリナップショールームクッキングセミナー
11月13日土曜日 14:30~のご案内はこちら⇒★☆★
J・ブリエお菓子教室・カルチャーサロン/マンマ直伝イタリアンセミナー
12月~詳細は⇒□■□
神戸中央市場の料理教室
11月~開催はこちら⇒○●○
ピピアめふクッキングセミナー11月14日
12時~満腹アジアンクッキング講座
西宮クッキングセミナー11月21日
14時~おもてなしクッキング講座
お問い合わせ・お申し込みは
recipelabpp@yahoo.co.jpまで
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
牡蠣、イイですね~、大好きです。
ぜひ作ってみなくては♪
by jinn (2010-11-09 01:04)
私もモチロン好きヽ(^o^)丿
by み〜ちゃん (2010-11-09 02:28)
私も大好きです!(*^_^*)
by アルマ (2010-11-09 03:16)
めちゃくちゃ好き~、です♡
by hatsu (2010-11-09 06:54)
ラジャ~~
by ひろちゃん (2010-11-09 09:26)
私も、めちゃくちゃ好き~、です♪
by coo (2010-11-09 12:27)
おひさしぶりです~!
コンテストのお知らせありがとうございます!
応募しようかな~と考え中です。
どんな料理を作るか・・・・・。う~ん。
この牡蠣ぷっくりしておいしそうですね。
そういえば今年は牡蠣まだ食べてませんでした。
食べたいです。
by たの子 (2010-11-09 17:14)
生姜にお出汁に牡蠣なんて絶対おいしいじゃないですか!
牡蠣もふっくらで、お上手ですね!
RSSいただいていきます♪
by 黒猫シェフ (2010-11-09 18:56)
湖面ありがとうございます。
祇園味幸さんの七味は、ホント美味しいですね。
なんだか、あっという間に有名になって・・・
今では、空港などでも
購入できるようになりました。
私もちょっとしたお知り合いなんですよ
奇遇ですね。
また遊びに来てください。
by なかじま (2010-11-09 19:13)
あっ、すみません
誤字を訂正しようとしたら、書き込まれてしまいました。
コメントありがとうございました。
by なかじま (2010-11-09 19:15)
ひどい目にあったので、生は食べる気がしないのですが、、、
炊き込みご飯は美味しいですよね~。
お腹いっぱいなのに食べたくなりました^^;
メールの件承知しました!
もうすぐですね♪宜しくお願いしま~す<(__)>
by みち (2010-11-09 22:04)
めちゃくちゃ好きでっす^^
by baby_pink (2010-11-09 23:05)
>jinnさま
ぜひ、お試しを、ぷりぷりです^^
>み~ちゃんさま
おいしいですよね~~牡蠣!
>アルマさま
ぜひ、作ってみてくださいね~
>hatsuさま
かんたんでおいしい炊き込みです^^
>ひろちゃんさま
作ってみてくださいね~☆
by Bin (2010-11-10 09:35)
>cooさま
ほんと牡蠣って、おいしいですよね~
>たの子さま
ぜひ、にんにくレシピ、エントリーしてくださいね~
>黒猫シェフさま
ほんと、おいしい牡蠣の炊き込みご飯です^^
>なかじまさま
味幸さんは、ほんといい七味関係の商品がおおいですね
>みちさま
生はだめって方も多いですね
加熱したほうがおいしい!ってやり方もいっぱいあります^^
>baby_pinkさま
おいしいですよね~牡蠣♪♪
by Bin (2010-11-10 09:39)
牡蛎の炊き込みご飯 美味しそうです
素敵ですね
さすがです、
by ryuji_s1 (2010-11-10 11:46)
広島県人ですもの♪
大好きです(≧∀≦)
我が家も近々作る予定です♪
by mikan (2010-11-10 20:09)
>ryuji_s1さま
いつも、ありがとうございます☆
>mikanさま
ぜひ、炊き込みご飯、本場の牡蠣で!
by Bin (2010-11-11 08:20)
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
by フェラガモ アウトレット (2013-07-26 12:50)
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
by プラダ 店舗 (2013-07-26 12:50)
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
by プラダ バッグ (2013-07-26 12:50)
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
by フェラガモ アウトレット (2013-07-26 12:50)
お世話になります。とても良い記事ですね。
by フェラガモ 財布 (2013-07-26 12:51)