☆モッツアレラチーズとめんたいこ。薄揚げで、はさみ焼きにしました☆ [チーズを使って]
もっちもちでフレッシュなチーズ
モッツアレラです

イタリアを代表するチーズのひとつ。
ピッツアにもいいし、カプレーゼにすれば最高の前菜・サラダにも
もちろんそのまま、塩とオリーブオイルで食べても美味ですね~
2種類あって
牛の乳から作ったもの
水牛の乳から作ったものです
後者が本場の味
濃厚で癖になる風味は、ほんと高級品。

普段使いには、牛の乳で作られたタイプで充分です
これなら、300円~ぐらいで、普通にスーパーでも売っています
これとめんたいこ、薄揚げです
薄揚げを開きます
この中にモッツアレラとめんたいこを混ぜたものを詰めましょう
これをフライパンでオリーブオイルでこんがりと焼いたら完成です
もちろん、オーブントースターなどでもいいですよ
ちょっとしたおつまみ、おかずにも
ワインにもピッたしの前菜の出来上がりです

ぜひ、作ってみてくださいね
****************************
神戸・宝塚・西宮・京都のクッキングセミナーはコチラから☆★☆
7・8月の夏休みは、親子クッキングが充実です♪


Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
モッツアレラです

イタリアを代表するチーズのひとつ。
ピッツアにもいいし、カプレーゼにすれば最高の前菜・サラダにも
もちろんそのまま、塩とオリーブオイルで食べても美味ですね~
2種類あって
牛の乳から作ったもの
水牛の乳から作ったものです
後者が本場の味
濃厚で癖になる風味は、ほんと高級品。

普段使いには、牛の乳で作られたタイプで充分です
これなら、300円~ぐらいで、普通にスーパーでも売っています
これとめんたいこ、薄揚げです
薄揚げを開きます
この中にモッツアレラとめんたいこを混ぜたものを詰めましょう
これをフライパンでオリーブオイルでこんがりと焼いたら完成です
もちろん、オーブントースターなどでもいいですよ
ちょっとしたおつまみ、おかずにも
ワインにもピッたしの前菜の出来上がりです

ぜひ、作ってみてくださいね
****************************
神戸・宝塚・西宮・京都のクッキングセミナーはコチラから☆★☆
7・8月の夏休みは、親子クッキングが充実です♪


Copyright 2010 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
昨日、カプレーゼでモッツアレラを使い切っちゃいました(笑)
また買ってきます♪
by jinn (2010-07-21 01:06)
薄揚げってなんだろう??
そう思ったけれど、
わかった!
厚揚げの反対で、こちらでいうなら油揚げのことだね。
京都では薄揚げっていうんだ~。
ひとつお勉強になった。
で、チーズとめんたいこのコラボ。
これ、絶対においしいだろうと想像できます。
しかも、フライパンで焼くだけの手軽さ。
( ̄m ̄* )ムフッ♪
Ryukoままでも、できそうなので
さっそく、作ってみようっと。
そして、勝手に作った
「Ryukoままの簡単レシピ」に、さっそくメモしないとな。
ありがとう~ヾ(=^▽^=)ノ
by Ryukoまま (2010-07-21 07:36)
>jinnさま
ぜひ、モッツアレラのアレンジ☆
おためしを^^
>Ryukoままさま
薄揚げ:::油揚げですね~
おいしいですよ~~ぜひ!
by Bin (2010-07-21 09:35)
冷蔵庫にあります!今夜はこれで!!
by まろり〜な (2010-07-21 10:34)
美味しそう~♪
我が家の食卓に、良く出てくるメニューです^^
夏はこれにビールかな~
by chi-cyan (2010-07-21 21:20)
>まろり~なさま
ぜひ、かんたん&おいしい一品です♪
>chi-cyanさま
おいしいですよね~
確かに・・・ビールがすすみます^^
by Bin (2010-07-21 23:15)