原木栽培しいたけ「しいたけブラザーズ」、当ブログよりご注文が可能・限定プレゼント付き! [しいたけブラザーズ]
Buonissimo! 開設半年・400記事アップ・40万アクセス記念
いつもお世話になってる岐阜の「しいたけブラザーズ」さん。

ひょんなことから、お世話になったしいたけブラザーズさん
この度当ブログから、なんと!ご注文が出来るようになりました
ましてや、Buonissimo!限定の素敵なプレゼント付き!
こりゃーもう、試してみるしかないっすね^^右のバナーから、お申し込みページにジャンプ!

もちろん
椎茸狩り「要ご予約」も出来ますので、ご家族でお出かけもいいですね^^、
ほんまに旨いですよ、そこらの菌床栽培とは、訳が違います
肉厚、ぷりぷり、香りよしの三拍子。

椎茸っつんは、こんなにも美味しかった!!んやと、再発見させてくれます。
手塩にかけて作られる椎茸は、ブラザーズの愛情をいっぱい吸収していますから
まずいはずないですもんね。
作り手がしっかりと管理しているところは古今の食品偽装などの心配もなく
安心安全のまさに、スローフード。トレーサビリティも完璧ですね

これを食べずして、椎茸語るべからず、、、。です
ぜひみなさん一度、ご賞味下さい
飛び上がりまっせ~~~。「笑」、和洋中と、どんな調理も美味しく仕上がります
お勧め度☆☆☆☆☆
満点です~~。

■一口メモ■
原木栽培と菌床栽培
食用のきのこは、もともと自然の中では枯れた木に生えるのです。
原木栽培しいたけは、天然のものと同じく枯れた木に、しいたけ菌を植え付け、
自然の力を最高度に活かした栽培の仕方。
菌床栽培しいたけはオガくずを主成分にフスマ、米ぬかなどの栄養剤と、炭酸カルシウム、
炭酸マグネシウムなどの添加剤を加えた培地(菌床培地)に植菌する栽培方法です。
ほとんど天然で作られる原木栽培は、温度の影響や風雨の影響も受けやすく、
大変手間と時間のかかる栽培方法です。
しかしこの栽培で作られたしいたけは菌床栽培にはない、弾力、厚み、旨味、香りが豊富で
きのこ本来の持っているパワーに満ち溢れています。
確かにお値段も菌床栽培に比べてちょっと高いものですが、一度食べると、
もう病みつきになってしまうほど、美味です。
有名百貨店などでは、即完売、品切れなど、よくあります
大量生産も出来ない、ある意味自然との闘い、、そんなふうに作られるしいたけ、ぜひどうぞ~^^





いろんなレシピが嬉しい、原木栽培しいたけ「しいたけブラザーズ」

いつもお世話になってる岐阜の「しいたけブラザーズ」さん。

ひょんなことから、お世話になったしいたけブラザーズさん
この度当ブログから、なんと!ご注文が出来るようになりました
ましてや、Buonissimo!限定の素敵なプレゼント付き!
こりゃーもう、試してみるしかないっすね^^右のバナーから、お申し込みページにジャンプ!

もちろん
椎茸狩り「要ご予約」も出来ますので、ご家族でお出かけもいいですね^^、
ほんまに旨いですよ、そこらの菌床栽培とは、訳が違います
肉厚、ぷりぷり、香りよしの三拍子。

椎茸っつんは、こんなにも美味しかった!!んやと、再発見させてくれます。
手塩にかけて作られる椎茸は、ブラザーズの愛情をいっぱい吸収していますから
まずいはずないですもんね。
作り手がしっかりと管理しているところは古今の食品偽装などの心配もなく
安心安全のまさに、スローフード。トレーサビリティも完璧ですね

これを食べずして、椎茸語るべからず、、、。です
ぜひみなさん一度、ご賞味下さい
飛び上がりまっせ~~~。「笑」、和洋中と、どんな調理も美味しく仕上がります
お勧め度☆☆☆☆☆
満点です~~。
■一口メモ■
原木栽培と菌床栽培
食用のきのこは、もともと自然の中では枯れた木に生えるのです。
原木栽培しいたけは、天然のものと同じく枯れた木に、しいたけ菌を植え付け、
自然の力を最高度に活かした栽培の仕方。
菌床栽培しいたけはオガくずを主成分にフスマ、米ぬかなどの栄養剤と、炭酸カルシウム、
炭酸マグネシウムなどの添加剤を加えた培地(菌床培地)に植菌する栽培方法です。
ほとんど天然で作られる原木栽培は、温度の影響や風雨の影響も受けやすく、
大変手間と時間のかかる栽培方法です。
しかしこの栽培で作られたしいたけは菌床栽培にはない、弾力、厚み、旨味、香りが豊富で
きのこ本来の持っているパワーに満ち溢れています。
確かにお値段も菌床栽培に比べてちょっと高いものですが、一度食べると、
もう病みつきになってしまうほど、美味です。
有名百貨店などでは、即完売、品切れなど、よくあります
大量生産も出来ない、ある意味自然との闘い、、そんなふうに作られるしいたけ、ぜひどうぞ~^^


いろんなレシピが嬉しい、原木栽培しいたけ「しいたけブラザーズ」

2009-01-31 13:00
nice!(70)
コメント(29)
トラックバック(0)
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
素敵なプレゼントが気になりま~す♪
買ったら、師匠の出張お料理付き~とか?ヾ(*'▽'*)ノ
by Yuki (2009-01-30 00:30)
>Yuki姐さま
ま~そんな感じ、生写真とサイン付!
by piattopiatto (2009-01-30 00:35)
400,000アクセスおめでとうございます。半年では最速でしょうね!いつもおいしいレシピと材料の薀蓄、勉強になります。ありがとうございます。
by 鋭理庵 (2009-01-30 07:05)
まずは、400,000アクセス♪
おめでとうございますヾ(=^▽^=)ノ
すご~い。
さすが、我らが師匠ですね~~~~~~~~~~~~♪
( ̄  ̄) (_ _)うんうん
素敵なプレゼントがきになる~。
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ バタバタ
それほど、美味しいシイタケなら
これは、食べてみないといけないね。
by Ryukoまま (2009-01-30 07:44)
今回は…
料理よりもイケメン達に目が逝ってしまいました…。
by ひろちゃん (2009-01-30 08:08)
私も八ヶ岳の山麓で1年間ブラブラしていたとき、カラマツ林の中で ほだ木を組んで椎茸を作っていました。 まっ 私の場合遊びでしたが。
by kurakichi (2009-01-30 09:02)
注文しちゃった。(笑
by chi- (2009-01-30 09:31)
400記事、おめでとうございます☆
素敵なプレゼント、とっても気になりますね♪
by お茶屋 (2009-01-30 11:20)
>鋭理庵さま
いつもご訪問ありがとうございます
これからも宜しくお願い致します^^
>Ryukoままさま
おおきにです^^
素敵な?プレゼント付きは、ボニッシモ限定!です
>ひろちゃんさま
そうなんです、みんな背が高く、細くイケメンなんですよ~
>kurakichiさま
そうですか、大変みたいですね、しいたけ作りは、、。
>chi-さま
「ボニッシモを見て」と記入OKっすか^^
でないとプレゼントありましぇん
>お茶屋さま
ありがとうございます
プレゼント、、それは秘密、、、です^^
by piattopiatto (2009-01-30 16:13)
400記事40万アクセスおめでとうございま~すっ☆
肉厚ぷりっぷりのしいたけちゃんこれだけ新鮮そうなお兄さまたちが
作ってるんだからおいしいの間違いないですね(>v<*)
佃煮。。。おいしそ^^
by がぁこ (2009-01-30 17:15)
こんばんは、400000アクセスとはね、僅かに半年でね。
お目出度うさん、私など、10ヶ月で210000ですよ。
ますます頑張って下さい。
by 吉之輔 (2009-01-30 19:15)
>がぁこさま
ありがとうございます
しいたけ、いいですよ、機会ありましたらお試しを
>吉之輔さま
一概にアクセス多いから、いいブログ、、ではないと思うのです
これからが、どうか、、と思います
アクセス多いブログは他に五万とありますです
by piattopiatto (2009-01-30 19:26)
すごいアクセス数ですね~
椎茸レシピ、いろいろ楽しそう♪
チーズ焼き、リンク貼らせてもらいました。
ご報告が遅くなってすみません。
どうもありがとうございました。
by りかぴ (2009-01-30 21:54)
記念日ですね♪
おめでとうございまーす♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
すごい!!
しいたけは万能レシピですよね。
また食べたくなってきました(笑)
by yumi* (2009-01-30 22:03)
我が家でいつもモメるのは・・・
「・・狩り」と「・・もぎ」の違い。
シイタケは、やはり「狩り」なんですね?
…と言いますか、この違いは何だ?
by angie17 (2009-01-30 22:09)
>りかぴさま
オーブン焼、旨いっでしょ^^
月一ぐらいでおつまみにでもリピートしてくださいね
>yumi*さま
しいたけは、万能ですね~
また作ってみてくださいね~
>angie17さま
はい、狩り、もぎ、、どっちも正解と思うのです^^
by piattopiatto (2009-01-30 22:30)
おめでとうございます。
これからも楽しみにしています~
by green_blue_sky (2009-01-30 22:30)
先ほどはコメントが入らず 失礼しました。
開設 半年で 400記事アップ 40万アクセス
凄いことですね!!
これからも楽しみにしていますので
よろしくお願いします。。。
しいたけは piattopiattoさんのブログを拝見するように
なって 使う回数が多くなりました。
又 成城石井に寄ってみます。
by ララアント (2009-01-30 22:55)
>green_blue_skyさま
有難うございます^^
>ララアントさま
ぜひ、一度原木栽培お試しくださいね
by piattopiatto (2009-01-30 23:53)
400記事・40万アクセスおめでとうございますm(__)m
きのこ大好きな私には、じゅるぅ~もんの
しいたけ料理です(^^♪
by vivian (2009-01-31 09:31)
400記事、40万アクセスおめでとうございます。
プレゼント付~気になります~
期限はなしかしら?
後でゆっくりみてみま~すね。
by k-sakamama (2009-01-31 09:55)
ご訪問とたくさんのナイスありがとうございました!
400記事に40万アクセス
4が2個もあってダブルに し(4)あわせ~ ですね☆
おめでとうございまーす(o_ _)o))ペコリ
原木栽培の椎茸!!
私のおじいちゃんも作ってました。だからこれがすごく
おいしいってことは分かります!!!
おじいちゃんが亡くなって以来、山も放置状態で肉厚で
おいしい椎茸に出会えていなかったので、頼んでみよう
と思います♪
プレゼントまでついてくるなんて、お得ですねー(´▽`*)
ただ、送料なんかを込むと買った商品の倍額以上になって
しまうのがちょっと悲しいところです(゜-Å) ホロリ
直接買いに行けたらいいのに(笑)。
by あい (2009-01-31 13:29)
>vivianさま
ありがとうございます!
しいたけ、旨いっすよね~~^^
>k-sakamamaさま
はい、限定プレゼント付は、ボニッシモだけです~
ぜひ。
>あいさま
美味しいですよここのしいたけ
確かに送料、、、それでも旨いですよ^^
by piattopiatto (2009-01-31 13:54)
400記事&40万アクセスおめでとうございます♪
by piano (2009-01-31 22:15)
しいたけ、
美味しいですよね!!
苦手な人が周りに多く、
もったいないなぁって思います。
by さゆみなごむ (2009-01-31 23:22)
40万アクセスおめでとうございます!
私はしいたけがめっちゃ好きなんで、
近所のしいたけ栽培の農家が出しているところで買ってきます・・・・
(このあたりは農家が多いので)
てんぷらなんかにしたら、一人で一袋行けてしまうwww
上のお料理、どれもこれも美味しそう~!!!
by rui (2009-02-01 03:27)
>pianoさま
おおきにです^^
>さゆみなごむさま
美味しいですよね~^^しいたけ。
>ruiさま
しいたけ、いいですね、近所にあると、、^^
by piattopiatto (2009-02-01 14:26)
400記事・400000アクセス、おめでとうございます♪
半年でこの数字って、すごいなぁ...
by sak (2009-02-03 16:43)
>sakさま
有難うございます!
by piattopiatto (2009-02-03 21:02)